<DD> | NN すべて IE すべて HTML すべて |
<DD>...</DD> | HTML 終了タグ : オプション |
dd 要素はドキュメントの定義リストを作成するのに使用される要素の dl、dt、dd のセットの一部です。リスト全体が dl 要素のタグで囲まれます。各定義用語は dt 要素タグが前に付いて表示され、用語の定義は dd 要素タグが前に付いて表示されます。3 つの項目のある定義リストの概要は次のようになります。 dt 要素はインライン要素ですが、dd 要素にはボーダーテキスト、イメージ、その他のオブジェクトを含むブロックレベルコンテンツを入れることができます。終了タグは、次の開始タグが前の要素の終了したことを自動的に示すため、dt 要素と dd 要素の両方で必要ありません。ただし、リスト全体は dl 要素をカプセル化するために終了タグで終わる必要があります。 HTML 仕様には定義リストを特定の方法で処理する指示がありませんが、Navigator と Internet Explorer はいずれも dt 要素を左揃えにし、その後の dd 要素をインデント表示します。ブラウザでは特定のフォントフォーマットや表示要素を追加していませんが、必要に応じてスタイルを指定することができます。複数の用語や定義を並べるには、複数の dt 要素と dd 要素をソースコード内で並べます。 HTML はコンテキストを認識するタグに対応するので、フォーマット設定に (テキストをインデントするために) 定義リストを使用しないでください。フォーマット設定にはスタイルシートと調節可能なマージン設定を使用してください。 Navigator 4 では、class、id、または style 属性から dt および dd 要素に指定されているスタイルは機能しません。dt 要素と dd 要素の両方に同じスタイル属性を指定するには、スタイルを dl 要素に指定します。別の方法としては、ネストされている dt 要素と dd 要素のスタイルを継承する span 要素でそれぞれの dt 要素と dd 要素を囲みます。この方法は IE 4 でも行われますが、IE 専用のドキュメントでは必要ありません。 |
|
例 | |
<DL> <DT>Z-scale</DT> <DD>A railroad modeling scale of 1:220. The smallest mass-produced commercial model scale.</DD> </DL> |
|
オブジェクト参照 | |
[window.]document.getElementById(elementID)
|
|
要素固有の属性 | |
なし |
|
要素固有のイベントハンドラー属性 | |
なし |
lang | NN 3 IE 4 HTML 4 |
lang="languageCode" | オプション |
要素の属性値およびコンテンツに使用される言語。ブラウザはこの情報を使用して、合字 (特定のフォントでサポートされたり、書き言葉で必要になった場合)、疑問符、およびハイフネーションの処理などの詳細に関して、コンテンツの適切な表示を行います。その他のアプリケーションや検索エンジンでは、スペルチェック辞書の選択やインデックスの作成にこの情報を利用する場合があります。 |
|
例 | |
<SPAN lang="de">Deutsche Bundesbahn</SPAN> |
|
値 | |
大文字と小文字を区別しない言語コード |
|
既定値 | |
ブラウザの既定値 |
|
オブジェクト参照 | |
[window.]document.getElementById(elementID).lang
|