CFTABLE  
説明

ColdFusion ページ内にテーブルを構築します。cftable タグでは、書式付きテキストとして、または、HTMLTable 属性を使用して、HTML テーブルにデータを表示します。HTML の table タグコードを記述したくない場合や、書式付きテキストとしてデータを表示できる場合に、このタグを使用します。

HTML で <pre> タグおよび </pre> タグを使用して定義された、書式付きテキストは、固定幅のフォントで表示されます。空白および改行は、pre タグ内の記述に従って表示されます。詳細については、HTML のリファレンスガイドを参照してください。

テーブルの列および行の仕様を定義するには、このタグ内でcfcolタグを使用します。

 
カテゴリ

データ出力タグ

 
シンタックス
<cftable
   query = "query_name"
   maxRows = "maxrows_table"
   colSpacing = "number_of_spaces"
   headerLines = "number_of_lines"
   HTMLTable
   border
   colHeaders
   startRow = "row_number">
   ...
</cftable>
 
関連項目

cfcol、cfcontent、cflog、cfoutput、cfprocessingdirective、cftable、『ColdFusion MX 開発ガイド』の第20章の「データへのアクセスおよび取り出し」 の「データの取り出し」

 
使用方法

このタグでは、テーブルデータの配置、列幅の設定、および列のヘッダの定義が行われます。

このタグには、少なくとも 1 つの cfcol タグが必要です。また、cfcol タグおよび cftable タグはページ内で隣接させて配置する必要があります。このタグ内には、cfcol タグだけをネストできます。cftable タグはネストできません。

cfcol の header で指定されるテキストを表示するには、cfcol の header 属性と cftable の colHeader 属性を指定する必要があります。どちらか一方の属性だけを指定しても、ヘッダは表示されず、エラーも発生しません。

 
<!--- この例では、cfcol タグと cftable タグを使用して、クエリーから返された情報の位置を揃えます。 --->
<!--- このクエリーでは、cfdocexamples データソースから従業員情報を選択します。 --->
<cfquery name = "GetEmployees" dataSource = "cfdocexamples">
   SELECT  Emp_ID, FirstName, LastName, EMail, Phone, Department
   FROM Employees
</cfquery>

<html>
<body>
<h3>cftable の例</h3>

<!--- HTMLTable 属性を使用して、PRE 書式の情報としてではなく、 HTML テーブルとして cftable を表示して
いることに注意してください。 --->
<cftable query = "GetEmployees"
   startRow = "1" colSpacing = "3" HTMLTable>
<!--- 各 cfcol タグでテーブル内の列の幅を設定し、セルに挿入するヘッダ情報、およびテキストまたは CFML を
指定します。 --->
   <cfcol header = "<b>ID</b>"
      align = "Left"
      width = 2
      text  = "#Emp_ID#">
      
   <cfcol header = "<b>名前と電子メール</b>"   
      align = "Left"
      width = 15
      text  = "<a href = ユmailto:#Email#ユ>#FirstName# #LastName#</A>">

   <cfcol header = "<b>電話番号</b>"
      align = "Center"
      width = 15
      text  = "#Phone#">
</cftable>
</body>
</html>
QUERY  
  必須
 

データを取り出す cfquery の名前です。

MAXROWS  
  オプション
 

テーブルに表示する行の最大数です。

COLSPACING  
  オプション
 
Default value: "2"

列間のスペースの数です。

HEADERLINES  
  オプション
 
Default value: "2"

テーブルのヘッダに使用する線の数です (デフォルトでは、テーブルのヘッダと最初の行の間を 1 行空けます)。

HTMLTABLE  
  オプション
 

HTML 3.0 テーブルでデータを表示します。

値にかかわらず、この属性を使用すると、データが HTML テーブルで表示されます。

BORDER  
  オプション
 

テーブルの周囲に枠を表示します。

値にかかわらず、この属性を使用するとテーブルの周囲に枠が表示されます。

HTMLTable 属性を使用する場合のみ使用します。

COLHEADERS  
  オプション
 

列のヘッダを表示します。この属性を使用する場合、cfcol タグの header 属性を同時に使用してヘッダを定義する必要があります。

値にかかわらず、この属性を使用すると列のヘッダが表示されます。

STARTROW  
  オプション
 
Default value: "1"

テーブルの 1 行目に配置するクエリー結果の行です。