clipNN 4 IE 4 CSS 2

継承 : なし

配置可能な要素のクリップ領域を定義します。クリップ領域とは、要素レイヤー内にある、コンテンツが表示される部分です。コンテンツのクリッピングを最適に行うには、コンテンツを持つ要素を clip 属性が目的の領域に設定されている div 要素内に折り返します。クリッピングは Macintosh 版 Internet Explorer 4 では正常に動作しない場合がありますが、バージョン 5 では正常に動作します。また、Navigator 4 で、クリッピングされた要素がページの一番下に表示される場合、ブラウザウィンドウはクリップ領域の一番下までスクロールしても表示できないことがあります。

 
CSS 構文
 
clip: rect(lengthTop lengthRight lengthBottom lengthLeft) | auto
 

CSS2 までの範囲。クリップ属性が認識する唯一のシェープは rect です。他のシェープは今後使用できる可能性もあります。

クリッピングを行う領域の各辺について長さを指定する場合、指定は時計回りに上、右、下、左の順序で行います。詳しくは本章の始めにある length の値についての説明を参照してください。値 auto を指定すると、クリップ領域がそのコンテンツのあるブロックに設定されます。IE 4 では、ブロックの幅を、すぐ外側にあるコンテナ (body 要素など) の幅まで広げることができます。

 
既定値

auto

 
 
<span style="position: absolute; clip: rect(10px 110px 80px 10px)">
<img src="desk1.gif" height="90" width="120">
</span>
 
適用先

ブロックレベル要素、置換された要素、および配置された要素

 
オブジェクト参照
 
[window.]document.getElementById("elementID").style.clip