W3Cの最新の技術を使用していますか? | |
JIS 5.1 a); WCAG 11.1; | |
概要
常に、W3Cにより公開されている最新の技術を適切に用いるようにしてください。ただし、必ずしも最新である必要はありません。ブラウザや支援技術のサポート状況をふまえて判断してください。 |
|
修正/チェック方法
W3Cの最新の勧告文書(標準仕様)は、 http:w3.orgW3C(World Wide Web Consortium)で確認してください。 |
|
修正/チェックのポイント
|
|
JIS関連項目
|
|
解説
最新の標準仕様に準拠してコーディングを行って、ブラウザ(および、その他のテクノロジー)に最新の標準仕様に対応させるように考えるのがベストです。そうすることで、出来上がったWebページを後から新しいブラウザに合わせて作り変える必要がなくなります。 例えば、XHTML、CSS、SMIL (マルチメディアのキャプション)、MathML(数学の計算式のマークアップ)、XML、XSL(コンテンツと表現の完全な分離)、そしてP3P(プライバシー情報の表示)などを用いることです。 |
|
JIS X 8341-3について
JIS X 8341-3 の内容は、以下のサイトにて規格番号「X8341-3」で検索して、規格票をご覧ください。
|