<SPACER>NN <6 IE なし HTML なし  

<SPACER>

HTML 終了タグ : 使用不可  

&nbsp; エンティティ、多数の <P> タグ、または透明のイメージなどに影響することなく空白スペースを使用する方法として、Navigator 3 は spacer 要素を導入しました。この要素は、テキスト行中や行間にスペースを空けたり、空白の領域を作成したりします。この機能の一部はスタイルシートを使用して異なるブラウザ間でも再現できます。この要素は Navigator 3 および Navigator 4 でのみサポートされています。

 
 
<P>This is one line of a paragraph.
<SPACER type="vertical" size="36">
And this completes the paragraph with a three-line gap from the first line.</P>
 
要素固有の属性
 
alignheightsizetypewidth
 
要素固有のイベントハンドラー属性

なし

alignNN <6 IE なし HTML なし  

align="alignmentConstant"

オプション  

周りのコンテンツのコンテキスト内でブロックタイプの spacer 要素を位置揃えする方法を指定します。位置揃えの例については、本章の 8.1.5 項を参照してください。

 
 
<SPACER type="block" height="90" width="40" align="absmiddle">
 

大文字と小文字を区別しない定数値

 
既定値

bottom

height、widthNN <6 IE なし HTML なし  

height="length" width="length"

必要  

ブロックタイプ spacer 要素のドキュメント内で占めるサイズは height 属性と width 属性の設定値によって決まります。これらの属性は、type 属性が block の場合にのみ適用されます。

 
 
<SPACER type="block" height="150" width="250">
 

正の整数またはパーセント値

 
既定値

0

langNN 3 IE 4 HTML 4  

lang="languageCode"

オプション  

要素の属性値およびコンテンツに使用される言語。ブラウザはこの情報を使用して、合字 (特定のフォントでサポートされたり、書き言葉で必要になった場合)、疑問符、およびハイフネーションの処理などの詳細に関して、コンテンツの適切な表示を行います。その他のアプリケーションや検索エンジンでは、スペルチェック辞書の選択やインデックスの作成にこの情報を利用する場合があります。

 
 
<SPAN lang="de">Deutsche Bundesbahn</SPAN>
 

大文字と小文字を区別しない言語コード

 
既定値

ブラウザの既定値

 
オブジェクト参照
 
[window.]document.getElementById(elementID).lang
sizeNN <6 IE なし HTML なし  

size="pixelCount"

オプション  

type 属性が linevertical のいずれに設定されているかに基づいて、縦または横に挿入する空白スペースのピクセル数。type 属性が block に設定されている場合、size 属性は無視されます。

 
 
<SPACER type="line" size="40">
 

正の整数

 
既定値

0

typeNN <6 IE なし HTML なし  

type="spacerType"

必要  

spacer 要素に対して 3 つのスペーサーのうちいずれが使用されるのかを指定します。line タイプは前のコンテンツと同じテキスト行に、vertical (または vert) タイプはテキスト行の間にスペースを挿入し、block タイプは縦横に広がる領域を定義します。line タイプおよび vertical タイプでは size 属性を、block タイプでは heightwidth 属性を指定する必要があります。

 
 
<SPACER type="line" size="40">
 

大文字と小文字が区別されない値 : block | line | vertical | vert

 
既定値

line

width  

  

height を参照してください。