<ACRONYM> | NN 6 IE 4 HTML 4 |
<ACRONYM>...</ACRONYM> | HTML 終了タグ : 必要 |
acronym 要素は body 要素のテキストに表示される頭字語のカプセル化および列挙の方法を指定します。たとえば、国際取引きに関する問題を取り上げた Web ページがあるとします。ドキュメント中に GATT という頭字語が General Agreement on Tariffs and Trade を表すために使用されています。スペルチェック、言語翻訳プログラム、スピーチシンセサイザーなどがこの頭字語を認識せず、検索エンジンは適合率計算に「tariffs」という言葉を入れません。GATT のテキストを acronym 要素にし、title 属性に指定すると、完全なテキストに相当する単語が検索エンジンに登録され、テキスト読み上げプログラムは完全な意味のある用語を読み上げます。HTML 4.0 で導入された多くの要素と同様にこの要素も、まだ実装されていないブラウザ機能のためのものですが、今後の製品に使用される可能性があります。 関連要素である ABBR は略語に対して同じ機能を実行します。これらの要素はいずれも、HTML 4 勧告でフレーズ要素と呼ばれている大きなグループに含まれます。 |
|
例 | |
<ACRONYM title="General Agreement on Tariffs and Trade">GATT</ACRONYM> <ACRONYM lang="it" title="Stati Uniti">s.u.</ACRONYM> |
|
オブジェクト参照 | |
[window.]document.getElementById(elementID)
|
|
要素固有の属性 | |
なし |
|
要素固有のイベントハンドラー属性 | |
なし |
lang | NN 3 IE 4 HTML 4 |
lang="languageCode" | オプション |
要素の属性値およびコンテンツに使用される言語。ブラウザはこの情報を使用して、合字 (特定のフォントでサポートされたり、書き言葉で必要になった場合)、疑問符、およびハイフネーションの処理などの詳細に関して、コンテンツの適切な表示を行います。その他のアプリケーションや検索エンジンでは、スペルチェック辞書の選択やインデックスの作成にこの情報を利用する場合があります。 |
|
例 | |
<SPAN lang="de">Deutsche Bundesbahn</SPAN> |
|
値 | |
大文字と小文字を区別しない言語コード |
|
既定値 | |
ブラウザの既定値 |
|
オブジェクト参照 | |
[window.]document.getElementById(elementID).lang
|
title | NN 6 IE 3 HTML 3.2 |
title="advisoryText" | オプション |
要素の助言的な説明をします。ページ上で表示可能なコンテンツを生成する HTML 要素について、IE 4 以降および Netscape 6 では、要素にカーソルをしばらく置くと title 属性のコンテンツがツールヒントとして表示されます。たとえば、テーブル関連の col 要素はコンテンツを表示しないので、その title 属性は単なる情報に過ぎません。テーブル内でツールヒントを生成するには、title 属性を table、tr、th、または td などの要素に対して指定します。 ツールヒントのフォントおよび色のプロパティは、ブラウザによって決定され、スクリプトでは変更できません。Windows 版 IE ではツールヒントは標準の小さい黄色の四角形で、Macintosh では Mac OS のバルーンヘルプシステムの方法による吹き出しのイメージで表示されます。Netscape 6 のツールヒントは、すべての OS バージョンに共通の小さな四角形です。属性を指定しないとツールヒントは表示されません。 この属性には自由に説明のテキストを指定できます。ただし、必ず表示されるものではないので、重要な情報をここには指定しないでください。Web のアクセシビリティの条件を満たすように設計されたブラウザでは、この属性の情報を使用して、視覚に障害のある Web サーファー向けにリンク要素やテキスト以外の要素に関する情報を読み上げることができます。したがって、ページ上の要素の目的を説明するのに便利な、この潜在的な機能を利用するようにしてください。 この属性の互換性リストは Internet Explorer 3 および HTML 3.2 から始まっていますが、IE 4 および HTML 4.0 以降、新たに多くの要素にこの属性が割り当てられています。 |
|
例 | |
<SPAN title="United States of America">U.S.A.</SPAN> |
|
値 | |
文字列。文字列は一重または二重引用符で囲む必要があります。 |
|
既定値 | |
なし |
|
オブジェクト参照 | |
[window.]document.getElementById(elementID).title
|