CFARGUMENT  
説明

コンポーネント定義内にパラメータ定義を作成します。また、関数の引数を定義します。cffunction タグ内で使用します。

 
カテゴリ

拡張タグ

 
シンタックス
<cfargument
   name="string" 
   type="data type" 
   required="yes"、"no" 
   default="default value" 
   displayname="descriptive name"
   hint="extended description"   >
 
関連項目

cfcomponent、cffunction、cfinvoke、cfinvokeargument、cfobject、cfproperty、cfreturn

 
使用方法

このタグは cffunction タグ内に指定する必要があり、cffunction タグ本文の中で他のどのタグよりも前に置く必要があります。

メソッドの呼び出し時に渡される引数は、メソッド本文から次のようにアクセスできます。

  • 省略型のシンタックスの場合 : #myargument#
    (この例では、引数 myargument にアクセスします)
  • 引数スコープを配列として使用する場合 : #arguments[1]#
    (この例では、cffunction 内で最初に定義されている引数にアクセスします。)
  • 引数スコープを構造体として使用する場合 : #arguments.myargument#
    (この例では、配列内の引数 myargument にアクセスします。)
 
<!--- この例では、コース番号のパラメータを受け取ってそのコースの説明を返す関数を定義しています。 --->
<cffunction name="getDescription">
   <!--- 引数を定義する --->
   <cfargument name="Course_Number" type="numeric" required="true">
   <!--- 引数を使用して、データベースからコース説明を取得する --->
   <cfquery name="Description" datasource="cfdocexamples">
      SELECT Descript
      FROM Courses
      WHERE Number = '#Course_Number#'
   </cfquery>
   <!--- この関数から返される変数を指定する --->
   <cfreturn Description.Descript>
</cffunction>
NAME  
  必須
 

文字列です。引数名を指定します。

TYPE  
  オプション
 
Default value: "any"

タイプ名の文字列です。引数のデータタイプを指定します。

  • any
  • array
  • binary
  • boolean
  • date
  • guid: この引数は xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx という形式の UUID または GUID でなければなりません。x は 16 進数の 1 文字 (0 ~ 9、A ~ F) を表します。
  • numeric
  • query
  • string
  • struct
  • uuid: この引数は xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxxxxxx という形式の ColdFusion UUID でなければなりません。x は 16 進数の 1 文字 (0 ~ 9、A ~ F) を表します。
  • variableName: ColdFusion 変数のネーミング規則に従った形式の文字列
  • xml: XML オブジェクトと XML 文字列
  • コンポーネント名: type 属性の値が上記のどれにも当てはまらない場合、ColdFusion はそれを ColdFusion コンポーネントの名前として扱います。関数を実行したときに、渡された引数が指定の名前を持つ CFC でない場合はエラーになります。
REQUIRED  
  オプション
 
Default value: "no"

メモ : Web サービスとして呼び出される場合は、定義方法に関係なく、すべての引数が必要です。

 

コンポーネントメソッドを実行するためにパラメータが必要かどうかを指定します。default 属性を指定した場合、パラメータは必須ではありません。

  • true または "yes"
  • false または "no"
DEFAULT  
  オプション
 

引数が渡されない場合に、デフォルトの引数値を指定します。

DISPLAYNAME  
  オプション
 
Default value: "name 属性の値"

CFC メソッドのパラメータの場合にのみ意味があります。イントロスペクションを使用して CFC についての情報を示すときに表示される値です。

HINT  
  オプション
 

CFC メソッドのパラメータの場合にのみ意味があります。イントロスペクションを使用して CFC についての情報を示すときに表示されるテキストです。hint 属性の値は、パラメータ説明行の中で displayname 属性値の後に表示されます。この属性は、パラメータの目的を説明するのに役立ちます。