DOCTYPE宣言での文書型宣言が無効です | |
WAI / WCAG 1.0 優先度2 チェックポイント 3.2 | |
概要 DOCTYPE宣言がないか、あったとしても有効ではありません。 |
|
修正方法
もし、DOCTYPE宣言がなければ、1つ追加してください。もし、DOCTYPE宣言が有効でないならば、修正してください。
(X)HTMLチェッカー(例えば、WDG(Web Design Group)のHTML validator [http://www.htmlhelp.com/tools/validator/] )を用いて、DOCTYPE宣言が有効かどうかをチェックしてください。 DOCTYPE宣言では、そのドキュメントで用いられている(X)HTMLのバージョンを明示してください。例えば、HTML 4.01には3つの異なるタイプ(すなわち、3つのDTD)があります。以下に挙げるうち、どれか1つの文書型宣言をドキュメントで示すことが重要です。DTDによってサポートする要素が異なります。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">以下のDOCTYPE宣言は、XHMTLのstrictです(そして、Transitional および Frameset のDOCTYPE宣言もあります。詳細は、W3Cの XHTML 1.0 [http://www.w3.org/MarkUp/#xhtml1] を参照してください)。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> |
|
解説 (X)HTMLの標準仕様によれば、各(X)HTMLドキュメントには文書型宣言が必要です。(X)HTMLドキュメントは "DOCTYPE" 宣言で始まり、ユーザーエージェントがそのドキュメントを処理する際に、ドキュメントがどのバージョンの(X)HTMLでコーディングされているかを示します。 DOCTYPE宣言は、そのドキュメントがコーディングされているコンピュータ言語およびそのバージョンを明示するものです。この情報により、ブラウザはそのドキュメントのアクセシビリティの特徴を正しく解釈することができます。
(X)HTMLではないドキュメントを用いるとき(例えば、 SMIL、あるいは SVG を用いるとき)には、ブラウザがそのドキュメントを誤って(X)HTMLとして解釈しないように、そのマークアップ言語の適切なDOCTYPE宣言を用いてください。 |